久留米絣とひのさらさ
2019/12/11
福岡県を代表する織物「久留米絣」の畳縁と
熊本県の最高級畳表「ひのさらさ」を使い

四畳半の畳つくりました。
この久留米絣の畳縁はずっと昔に生産を終了してしまった貴重なデッドストック!


ひのさらさという畳表は、熊本県で育成された良質ない草の品種「ひのみどり」を厳しい加工基準で織り上げた最高級畳表です。
萩平成一さんという一途な い草農家さんが織られた美しいひのさらさ。


貴重で高価な材料なので失敗が許されない仕事でしたが上手く納まりました。

良質な材料で仕上げた畳は、光線の加減や時間の経過で色々な表情をみせてくれます。
堀内畳店では、最高級品や貴重な材料を数多くストックしています。
お気軽にお問い合わせください。
【堀内畳店】
住所:安曇野市明科中川手3349-3
電話:0263-62-3057
FAX : 0263-62-5911
堀内畳店 ホームページ ⬇
http://horiuchi-tatami.com
Facebook ページ ⬇
https://www.facebook.com/horiuchi.tatami/
熊本県の最高級畳表「ひのさらさ」を使い
四畳半の畳つくりました。
この久留米絣の畳縁はずっと昔に生産を終了してしまった貴重なデッドストック!
ひのさらさという畳表は、熊本県で育成された良質ない草の品種「ひのみどり」を厳しい加工基準で織り上げた最高級畳表です。
萩平成一さんという一途な い草農家さんが織られた美しいひのさらさ。
貴重で高価な材料なので失敗が許されない仕事でしたが上手く納まりました。
良質な材料で仕上げた畳は、光線の加減や時間の経過で色々な表情をみせてくれます。
堀内畳店では、最高級品や貴重な材料を数多くストックしています。
お気軽にお問い合わせください。
【堀内畳店】
住所:安曇野市明科中川手3349-3
電話:0263-62-3057
FAX : 0263-62-5911
堀内畳店 ホームページ ⬇
http://horiuchi-tatami.com
Facebook ページ ⬇
https://www.facebook.com/horiuchi.tatami/