お人形

依頼されていた人形ケース用の畳をお渡ししてきました。

お人形

キレイに収まり、お客様に喜んで頂けました。
(だぶんお人形さんにも)

お役に立つことができて、嬉しかったです.

タグ :ミニ畳人形
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(ミニ畳)の記事画像
『鬼滅の刃』ふう
堀内畳展


ミニ畳のワークショップやってます
【ものづくりフェア長野2018】
【第三回 大雪渓酒蔵まつり ご来店御礼】
GW後半  松本と長野でワークショップやります!
同じカテゴリー(ミニ畳)の記事
 『鬼滅の刃』ふう (2020-04-07 21:47)
 堀内畳展

 (2019-05-17 20:05)
 ミニ畳のワークショップやってます (2019-03-04 21:31)
 【ものづくりフェア長野2018】 (2018-10-20 10:03)
 【第三回 大雪渓酒蔵まつり ご来店御礼】 (2018-05-31 07:25)
 GW後半 松本と長野でワークショップやります! (2018-05-01 21:58)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
シュウイチロウ
シュウイチロウ
大正8年創業堀内畳店の四代目です。
畳製作一級技能士です。
伝統は革新の連続です。
好奇心が原動力!
安曇野市、松本市、塩尻市、筑北村、麻績村、池田町、松川町あたりを飛び回って仕事をしています。