ミニ畳づくりのワークショップやります!
2016/10/28
明日、10月29日と30日は「ものづくりフェア長野2016」というイベントで、ミニ畳作りのワークショップを畳職人仲間(長野県畳商工組合)と行います。

大人もチビっ子も楽しみながら、ものづくりの楽しさ、大切さを体験できるイベントです。
ミニ畳つくり以外にも……
【実演コーナー】
技能グランプリ「壁装」の課題技粋実演(両日開催)
フラワーアレンジメント「線と面」実演(29日のみ)
板金の技で美しい折鶴が出来上がる工程を見よう(30日のみ)
【体験・制作ワークショップ】
土石流体験3Dシアター(各日200名)
銅版レリーフ作り(各日40名)
からくり屏風制作体験(各日100名)
逆立ちコマ塗装体験(各日200名)
ミニ畳づくり(各日200名)
プランターづくり(30日のみ100名)
コースターづくり(30日のみ200名)
フラワーアレンジメント体験(29日のみ120名)
ロボットハンド操作体験(両日開催)
床仕上げ材を使ったキューブ・コルクシートの壁掛け作成(29日のみ80名)
ガラスコースターづくり(各日200名)
組子コースターづくり(各日150名)
オルゴールづくり(各日50名)
ミニエコ体験(30日のみ80名)
プラ板ペンダントづくり(29日のみ100名)
日本地図を作ろう(各日80名)
ポリテクセンター探索(各日5名の4回)
ミニバックホーによるボールすくい(各日100名)
カニクレーンのミニチュアが当たるお楽しみゲーム(各日100名)
木の小椅子作り(有料500円各日100名)
ものづくり体験と技専校内見学(各日)
……盛りだくさんのイベントです。
場所、松本技術専門校 ふれあい技能センター(松本市寿北7-16-1)
日時、10月29日(土)午前10時~午後4時(最終入場 午後3時まで)
11月30日(日)午前10時~午後3時(最終入場 午後2時まで)
入場は無料です。
是非遊びに来てください!!!

大人もチビっ子も楽しみながら、ものづくりの楽しさ、大切さを体験できるイベントです。
ミニ畳つくり以外にも……
【実演コーナー】
技能グランプリ「壁装」の課題技粋実演(両日開催)
フラワーアレンジメント「線と面」実演(29日のみ)
板金の技で美しい折鶴が出来上がる工程を見よう(30日のみ)
【体験・制作ワークショップ】
土石流体験3Dシアター(各日200名)
銅版レリーフ作り(各日40名)
からくり屏風制作体験(各日100名)
逆立ちコマ塗装体験(各日200名)
ミニ畳づくり(各日200名)
プランターづくり(30日のみ100名)
コースターづくり(30日のみ200名)
フラワーアレンジメント体験(29日のみ120名)
ロボットハンド操作体験(両日開催)
床仕上げ材を使ったキューブ・コルクシートの壁掛け作成(29日のみ80名)
ガラスコースターづくり(各日200名)
組子コースターづくり(各日150名)
オルゴールづくり(各日50名)
ミニエコ体験(30日のみ80名)
プラ板ペンダントづくり(29日のみ100名)
日本地図を作ろう(各日80名)
ポリテクセンター探索(各日5名の4回)
ミニバックホーによるボールすくい(各日100名)
カニクレーンのミニチュアが当たるお楽しみゲーム(各日100名)
木の小椅子作り(有料500円各日100名)
ものづくり体験と技専校内見学(各日)
……盛りだくさんのイベントです。
場所、松本技術専門校 ふれあい技能センター(松本市寿北7-16-1)
日時、10月29日(土)午前10時~午後4時(最終入場 午後3時まで)
11月30日(日)午前10時~午後3時(最終入場 午後2時まで)
入場は無料です。
是非遊びに来てください!!!