刺しゅう畳 美容室からのご依頼

安曇野市堀金地区で人気の美容室
山田髪型製作所さんから店内のディスプレイ用の畳の製作を依頼をいただきました。

縦450ミリ、横350ミリの畳のヘリの部分に山田髪型製作所の文字を看板と同じフォントで入れて欲しい。との要望でした。

刺しゅう畳 美容室からのご依頼

刺しゅう畳の刺繍を担当していただいている刺繍職人の徳竹くんと検討した結果…

依頼された畳の大きさや畳ベリの幅などを考えると、山田髪型製作所さんのフォントの間隔そのままだと文字が中心に寄り過ぎるため、
デザイン的なバランスを考えて、山田髪型製作所のフォントはそのままで、文字間の間隔を広げさせていただきました。

刺しゅう畳 美容室からのご依頼

山田髪型製作所さんに刺しゅう畳をお渡しすると、とても喜んでくれました。
僕も嬉しかったです。

おまけ
文字の幅を検討する時に試験的につくった刺繍でマグネットが使えるミニ畳もつくってお渡ししました。
こちらもたいへん喜んでいただけました。
名刺やポストカードなどお店のインフォメーションに使える卓上サイズです。

刺しゅう畳 美容室からのご依頼



山田髪型製作所

電話 0263-75-2137

〒399-8211 安曇野市堀金烏川2146-8
「堀金」信号機から約150m、県道57号線を国営アルプスあづみの公園に向かう途中の右手にあります。

http://www.yamada-h-f.com


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(堀内畳店)の記事画像
ラブレター柄とチェーン柄
新聞掲載
ベット用の畳
【畳職人の命ともいうべき道具】
堀内畳展


GW後半は畳の勉強です。
同じカテゴリー(堀内畳店)の記事
 ラブレター柄とチェーン柄 (2021-12-04 18:11)
 新聞掲載 (2020-04-01 06:01)
 ベット用の畳 (2020-01-08 23:17)
 【畳職人の命ともいうべき道具】 (2019-09-30 23:37)
 堀内畳展

 (2019-05-17 20:05)
 GW後半は畳の勉強です。 (2019-05-06 09:31)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
シュウイチロウ
シュウイチロウ
大正8年創業堀内畳店の四代目です。
畳製作一級技能士です。
伝統は革新の連続です。
好奇心が原動力!
安曇野市、松本市、塩尻市、筑北村、麻績村、池田町、松川町あたりを飛び回って仕事をしています。