ひな祭り用ミニ畳

2018年3月3日 (土) の桃の節句に向けて、ひな祭り用ミニ畳をつくりました。
お菓子のおまけや100円ショップで手に入る内裏雛のカワイイお人形を飾ってみてはいかがでしょうか。

ひな祭り用ミニ畳


 ひな祭り用ミニ畳(小)

◆ 価格:680円

◆ サイズ:(1枚あたり) 縦横:約19.5x15.0cm 厚み:約1.0cm

◆ 素材:和紙表 / 他  
 




堀内畳店ほか「道の駅・ほりがね物産センター」「道の駅・寄って亭まつかわ」で販売しています。


※ 道の駅では売り切れ、在庫がない場合が御座います。
その場合、連絡いただければすぐに製作しますので、お手数ですが、堀内畳店まで連絡ください。

※ ひな祭り用ミニ畳もお客さまの人形の大きさに合わせてオーダーで作ることも可能です。お気軽にお問い合わせください。



堀内畳店
安曇野市明科中川手3349-3

0263-62-3057
お問い合わせお待ちしております。

堀内畳店 ホームページ ⬇ 
http://horiuchi-tatami.com

Facebook ページ ⬇
https://www.facebook.com/horiuchi.tatami/


道の駅・ほりがね物産センター
電話: 0263-73-7002

道の駅・寄って亭まつかわ
電話: 0261-61-1200





  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(ミニ畳)の記事画像
『鬼滅の刃』ふう
堀内畳展


ミニ畳のワークショップやってます
【ものづくりフェア長野2018】
【第三回 大雪渓酒蔵まつり ご来店御礼】
GW後半  松本と長野でワークショップやります!
同じカテゴリー(ミニ畳)の記事
 『鬼滅の刃』ふう (2020-04-07 21:47)
 堀内畳展

 (2019-05-17 20:05)
 ミニ畳のワークショップやってます (2019-03-04 21:31)
 【ものづくりフェア長野2018】 (2018-10-20 10:03)
 【第三回 大雪渓酒蔵まつり ご来店御礼】 (2018-05-31 07:25)
 GW後半 松本と長野でワークショップやります! (2018-05-01 21:58)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
シュウイチロウ
シュウイチロウ
大正8年創業堀内畳店の四代目です。
畳製作一級技能士です。
伝統は革新の連続です。
好奇心が原動力!
安曇野市、松本市、塩尻市、筑北村、麻績村、池田町、松川町あたりを飛び回って仕事をしています。